【激うま】北参道『ブラッスリー・サリュー』の絶品パンケーキ|待ち時間と実食レビュー

ブラッスリーサリュー パンケーキ 東京グルメ・お出かけ

北参道で行列!人気のパンケーキカフェ ブラッスリー・サリュー

ある日、インスタで流れてきた美味しそうなパンケーキ…
北参道で人気のパンケーキカフェ
「ブラッスリー・サリュー(Salut)」

ふわふわのパンケーキ生地と
エッジの効いたメニューが人気で、いつも行列ができるほど。

店内はゆったりあたたかい雰囲気、ひと口ごとに幸せを感じられる…
そんなパンケーキを味わえる場所でしたよ!

 

ブラッスリー・サリュー
📍 住所
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ケ谷4丁目5−11 Suslob北参道1F
🕒 営業時間
9時〜20時の間で変則(公式インスタを要チェック)

🗺️ アクセス
Googleマップで場所を見る

 

北参道ブラッスリーサリューのアクセス

場所は、北参道駅から徒歩3分ぐらい。
首都高速4号線と都道305号線が交わるあたり、

北参道交差点のすぐ近くにお店があります。

お店の場所がちょっと奥まっているのでパッと見分かりづらいですが、
手前にあるこの青い看板を目印にするといいかと思います。

予約方法と待ち時間のリアル体験談

訪れたのは、土曜日の11時半ぐらい。

予約できるかな?と思ってお店に行く前に電話したんですが、
予約はテーブルチェックでしか受け付けてないとのこと。

そこで予約がいっぱいになっていたら、
お店に直接行って順番を待てば入れるということでした。
(↑案の定、予約はいっぱいだった)

お店に着くとさすが人気店、満席!!

だけど並んでいる人はいなかったので、とりあえず待ってみることに。
店頭にはウェイティングボードがあります。こちらに名前を書いて待ちます。

外にはウェイティング用の席もあるのでありがたい。

ただ、この日は8月だったのでちょっと暑かったです。
猛暑の日に行く場合は
日傘などで暑さ対策するのがおすすめ。

11時45分ごろ店内にいたお客さんが次々と会計をして出て行く。

一巡目が終わったのかな?
と思って待ってみるけど、
席が空いたっぽいのに中には全然通してもらえない…

あとで分かったんだけど
予約専用の席が4卓ぐらいあり、そこには通してもらえなかったみたいです。

12時。 店員さんが

「通常は90分制なんですが、
 60分のお席であれば すぐお通しできるのですが…」
と声をかけてくれました。

また、パンケーキが焼き上がるのに15分ぐらいかかるから、
ちょっと駆け足で食べてもらわないといけない とのこと。

今回、我々は夫婦で訪問だったので、全然OK。

お友達と喋りながらゆっくりパンケーキを楽しみたい
ってときは微妙だけど、我が家はなんの問題も無し!

そんなわけで、今回は30分待ったところで入店できました。

13時には退店する条件で、
窓際のすてきな席に通してもらえました〜

カウンターと大きな相席テーブルもあり
予約なしの場合、通常はそちらの席になるみたい。

ブラッスリーサリューのパンケーキメニュー

ということで、急いで注文。

わたしが注文したのは、
トウモロコシのパンケーキ 1760円 
ランチサラダ 500円 
アイスティー 600円 
サリューのプリン 600円

現在のところ単品注文はできないようで、

パンケーキ+サラダ+ドリンクの「ドリンクセット」か、
そこにデザートがつく「デザートセット」から選ぶスタイルです。
平日なら500円引きで、サラダなしのセットも選べるそう。

注文してすぐ、サラダとドリンクが提供されました。

サラダ、美味しい!!

フレッシュなサニーレタスと、
きのこや小松菜、キャベツのマリネ。
特に紫キャベツが、酸味とオイルのコクがあって気に入りました。
クスクスも添えてあって、飽きずに美味しく食べました。

少量ながら、とってもクオリティが高い一皿。

コーン×生ハムの衝撃!絶品パンケーキ

オーダーして約15分後、パンケーキ到着!

おお、本当にボイルされたトウモロコシが…!
他には生ハム、コーンスープっぽい味のムースが乗っています。

インスタで見つけたときは
美味しいのか疑心暗鬼でしたが…(失礼)

めちゃくちゃ美味しいいいい!!

パンケーキはトロトロふわふわ、ほんのり甘い生地。
トウモロコシが瑞々しくて、ジューシーで甘い!
てか、パンケーキに合う!!

そしてこのソース代わりのムースがすごく美味しい。

塩け控えめのコーンスープみたいな、マイルドで優しいお味です。

合間に生ハムをちょっとずつ食べると
甘さと塩気のコントラストがクセになる〜

パンケーキにかける用に
メープルシロップとオリーブオイルがもらえるんですが、
不思議なことにどっちをかけてもすごく合う…!

オリーブオイルバージョンは
食事感が増しオイルの爽やかな風味が口いっぱいに広がります。

メープルシロップバージョンは
まさに甘じょっぱさで幸せの極み!!

クオリティが高いと思われる
すっきりした甘みが上品なシロップでした。

見た瞬間は結構なボリュームで
「食べきれるかな?」と思ったのに、
ひと口食べたらもう止まらず、
気づけばあっという間に完食。

羊肉ソーセージ「メルゲーズ」トッピング

ちなみに夫が選んだのは、
プレーンパンケーキにメルゲーズ(羊肉のソーセージ)を追加でトッピング。

メルゲーズは、羊の味がしっかり感じられて、ジューシーで肉感もたっぷり。
歯応えもあり、噛むたびにラム肉の風味がじんわり広がります。

さっぱりとした雑味のないバターが添えてあり
シンプルなパンケーキとも相性抜群。

これまた、メープルシロップをかけると
甘い・しょっぱいの背徳の味…!

固め&にがめ!大人の味わい「サリューのプリン」

ペロリとパンケーキを平らげたところで
「サリューのプリン」登場。

プリンが3種類ぐらいメニューに用意されていて、
サリューのプリンは固め・にがめの大人のプリンとのこと。

実際にスプーンを入れてみると
本当に固い!

感覚的には、木綿豆腐よりも固いイメージ。笑
だけど不思議と、食感はなめらかでとろけるようです。

プリンの下にはスポンジが入っているのですが、
こちらもビターなチョコ味で飽きのこない美味しさ。

カラメルはしっかり甘く
それでいて苦みが際立つ深みのある味わい

パンケーキでお腹いっぱいだったのに、これまたスルリと完食しました。

ブラッスリーサリュー 全部美味しかった

なんかもう、一品一品に意外性があって上質で、感動的であった…

パンケーキでこんなに感動できるんだ?
ってぐらい美味しかったです。

サラダやプリンも本当に満足度が高くて、素晴らしい!!
一緒に頼んだアイスティーはキリッと苦めで
これまたこのメニューにぴったりでした。

席の時間が1時間と言われていましたが、
結果我々は着席から45分で完食しました。(←早食い夫婦の場合)

ただやっぱり、おしゃべりしながら食べたいとなると、60分じゃ足りないかな。
順番待ちすれば、90分の席にしてもらうこともできそうな様子でしたよ。

まとめ:ちょっと贅沢、でも行く価値アリの一皿

というわけで… かなり大満足のパンケーキでした!

一式注文すると少しお値段は張りますが、その価値は間違いなくあり。
(ドリンクセットで約3,000円から)

混んでいるのに店内は落ち着いた空気で、スタッフさんも皆さん親切です。
できることなら前もって予約して、ゆっくり堪能するのがおすすめかな。

北参道で出会える、一見の価値ある絶品パンケーキ
甘い派も食事派も、ぜひ一度味わってみてください〜!

 

ブラッスリー・サリュー
📍 住所
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ケ谷4丁目5−11 Suslob北参道1F
🕒 営業時間
9時〜20時の間で変則(公式インスタを要チェック)

🗺️ アクセス
Googleマップで場所を見る

関連記事

【代官山】IVY PLACEの平日ランチ体験記|おしゃれ&おかわり自由が最高
代官山の人気カフェ「IVY PLACE(アイビープレイス)」でランチ体験。予約がおすすめの、おしゃれな空間と季節感ある料理をレビュー。ちょっと変だな?と思ったことも書きました。
【中目黒】I'm donut? 最近の混雑状況は?並ばずに買える時間帯も![2025夏]
中目黒で話題の「I’m donut?」へ平日昼に訪問。行列の長さや待ち時間、購入方法、味の感想など、最新の混雑状況を詳しくレポートしています。
タイトルとURLをコピーしました