(前回の続き)
西面(ソミョン)で釜山名物ミルミョンを食べ終え、
Eマートへ買い出しに向かいます。
前回の記事はこちら↓↓

Eマート海雲台(ヘウンデ)店へ買い出し
我が家は韓国旅行で日用品を買うのが好きなので、Eマート海雲台店へ。
海雲台店とは名ばかりで、最寄りは中洞・중동(チュンドン)という駅。
海雲台駅のお隣なので、ご注意を。

Eマートって大きなスーパーなので
へんぴな場所にあることも多いんですが笑
この店舗は中洞駅の目の前だから
そういう意味では好立地でとっても便利!

ミールキットやお惣菜類も充実してた!
長期滞在だったら、こういう買い物も楽しそう。
念願のサムギョプサル鉄板を購入!
Eマートでは食品の他に、日用雑貨も売ってることが多いですが…
今回のお目当てはコレ!
サムギョプサルの鉄板!!!

家でサムギョプサルやりすぎて、
次に渡韓する時は絶対買おうと思ってたんですよ…
念願の鉄板をGETできて最高。
しかも、見た目より全然重たくないです。
持って帰ってみたら、
Iwataniのカセットコンロにぴったりハマりました。良かった。
あとは、お土産用のお菓子や
調味料などをサクッと買って、お買い物終了。
Eマート 海雲台店(中洞駅すぐ)
📍 Googleマップで場所を見る
地下鉄2号線・中洞駅の真上。食料品から日用品まで揃う大型スーパー
余談ですが、このEマート内に
もうすぐオリーブヤングがオープンするみたいです。
スーパーとオリヤンいっぺんに見れたらめっちゃ便利だね。
夜は海雲台「元祖あわび粥」で〆
で。さっき早めの夜ご飯にミルミョンを食べたわけなんですが、
まだまだどうしても食べたいものがありまして…
スケジュール的に前倒していこうということで、
急遽あわび粥を食べに行くことに。
お粥だったら食べられるでしょう〜という目論み。
タクシーで海雲台方面へ移動
お店は海雲台(ヘウンデ)方面なので、
サクッとタクシーで移動します。
運転手さんは最初そっけない感じだったけど
降りる時にお店の看板を指さして
「あそこだよ〜」って感じで教えてくれた。
海外に来ると、そういう優しさが嬉しいよね。

そんなこんなでやってきたのは
その名も「元祖あわび粥(원조전복죽)」というお店!
夜9時ごろお店を覗くと、
薄暗いしお客さんいなくて閉店したかと思ったんだけど…
店員さんに声掛けたら入れました。
入店時は我々1組だけだったけど、
その後に続々と日本人や
中国系の観光客がやってきました。
観光客に人気のお店なんだろうな。
優しい味わいのあわび粥に癒される
こちらがあわび粥!お米が緑でキレイだ!!

この緑は鮑の肝を溶かした色なので
苦みがある大人の味なのかな?と思いきや。
お味はめっちゃまろやかで苦さゼロ。不思議!
香りも生臭いみたいなのは一切なく
ふんわりコクのある優しい味が広がります。
今回はスタンダードなあわび粥にしたけど、
鮑がたくさん入った
「プレミアムあわび粥」なるものもありました。
韓国人の友人曰く、
あわびは滋養がつく食べ物とされてるみたいで
体力がない人や妊婦さんなどが積極的に食べるんだとか。
旅行中の疲れにも効くかもね。
元祖あわび粥(원조전복죽)
📍 Googleマップで場所を見る
English:24, Haeundaehaebyeon-ro 298beon-gil, Haeundae-gu, Busan
日本語:釜山広域市 海雲台区 海雲台海辺路298番ギル 24
한국어:부산광역시 해운대구 해운대해변로298번길 24
営業時間:6:30〜23:00 (※2025.8時点)
というわけで、この日は計4食を食べ終えて終了です。
いやー、満足満足。
順調に釜山3大名物 (ナッコプセ・デジクッパ・ミルミョン)を攻略できました。
3泊4日の旅ですが、
最終日は早朝に空港着のため
明日が実質の最終日。
次は釜山といえば、の
国際市場などに出かけます。
(↓↓次回へ続く)

最初から読む↓↓
