【西新宿】野村ビル地下の名店「カケハシ」で味わう|濃厚タラコとイカとウニのスパゲッティ【行列ランチ】

スパゲッティーカケハシのパスタ 東京グルメ・お出かけ

西新宿で、毎日行列を作っている
老舗スパゲッティー店
「スパゲッティーカケハシ」。

平日のお昼に行ってみたので、
その様子をご紹介します!

西新宿の行列パスタ店 スパゲッティーカケハシ

こちらのお店があるのは、
新宿野村ビルの地下2F。

お昼時はオフィスで働く
人たちで混み合う場所です。

なんとここで、
46年ものあいだ営業されているらしい…!
 

スパゲッティーカケハシ
東京都新宿区西新宿1丁目26-2 新宿野村ビル B2F
▶ Googleマップで開く

開店前から行列!平日ランチの混雑状況

今回訪れたのは、平日のお昼。
土日はお休みなので、ご注意ください。
この日は、雨が降っている日でした。

10:45にお店に到着すると、
この時点では並びゼロ。ちょっと早すぎたかも…

開店前は、並んで待つための
椅子などは用意されていません。

ただ、開店前からお店の外には
メニューが出ているので、待っている間に見ておけます。

10:55ぐらいになると、他のお客さんが到着。
この辺りからチラホラ並び始める人が出てきました。

最終的に、オープン時間には
4組ほどが並んで待っている状態に。

開店を狙ってギリギリに来る人たちもいたので、
オープン時にはほぼ満席になりました。すごい人気!

座席は二人がけ、四人がけテーブル席と、カウンター席があります。
グループでもおひとり様でも行きやすい。

ただ、あまり広いお店ではないので
大人数で入るのは難しいと思います。

席に着く時には、みんなメニューを決めている感じで
一斉にオーダーを取ってくれます。

オフィス街の特徴的にバタバタっとしますが
席にメニューはあるので、
もちろんゆっくり考えても大丈夫。

人気No.1「タラコとウニとイカのスパゲッティ」を実食

注文から5〜10分ぐらいで
スパゲッティーがサーブされました。

今回注文したのは、
お店の看板メニューである
タラコとウニとイカのスパゲッティ(1,700円)

ベースはバター味、
木の器の中で混ぜられているタイプです。

ソースを纏ってツヤッツヤの麺と
バターの香りが食欲をそそる…!

まず口に入れた瞬間、
うにとたらこの香りがすごい!
そして海苔がよく合う!!

しっかりと味濃いめで、ボヤけの無い味です。
一口食べてガツンと「美味しい!」と感じる。

イカ刺しはやわらか、なめらかな食感。
パスタの熱で少し火が入っていて、歯切れ良く美味しい。
噛みきれないということもなしです。

単品で1,700円って、
なかなか強気の値段設定ではあるけれど
これならしょうがないよな!
と納得できちゃう贅沢感があります。

ソースはかなり硬めで、
もったりとしていてパスタに絡まっています。
食べ終わっても、お皿にほぼ残らないぐらいの濃度。

麺は固いギリギリのアルデンテ、
芯が少しあるなーと感じるのに、不快感無し。
絶妙な茹で加減です。
独特の歯応えになっていて、食べ応えがあります。

で。食べ始めは
「めちゃくちゃ美味しいー!!」って感じなのですが、
麺が固めでしっかり噛むのと、味が濃いめのせいか
半分ぐらい食べたところでお腹いっぱいに…!

とはいえ、お腹いっぱいと思いながらも
結局スイスイ最後まで食べられました。

最初の見た目は少なく見えたのですが
全然そんなことないと思います!
※ちなみに麺の大盛りは250円増しで注文できます。

グリーンアスパラとベーコンのスパゲッティの感想

こちらは友人が注文した
グリーンアスパラとベーコンのスパゲッティ(1,550円)
しょうゆバター味でまとめられています。

味見させてもらったのですが
分厚いベーコンと、太くて立派なアスパラが
しっかり入っていて、満足感あります。

ただ、けっこう
味が濃い、しょっぱい!
とも感じたかな。
これまた、醤油バターがガツン!と来る味。

オフィス街に愛される、しっかり味濃いめの満足ランチ

これはなんていうか…
仕事の日だと丁度よく食べられそうな味かも。

午前中ガシガシ働いて、
味の濃いものを食べたい!
っていう気分にピッタリというか。

考えてみると、このあたりはオフィス街なんですよね。
働く人たちの需要を満たす、背徳の味なのかなあと。
この味の濃さが、行列する理由なのかも。

私たちは、この日は休日だったので、
少々しょっぱく感じました…
お仕事の方々、すみません…笑

回転早めでスムーズ!店内の雰囲気とサービス

オフィス街のレストランだけあって
店員さんはテキパキされているし、回転も早いです。

11時にお店に入りましたが、
サクッと食べて11時半には退店。

席は変わらず満席、
さらに二組並んで待っていました。

わたしも過去この辺りで働いていた時期があるので
たまに食べに来ていたのですが、

並んでいても、思ったより
待ち時間かからないんじゃないかなー
という印象です。

ただお昼は、あまり長居できる雰囲気ではないです。
ゆっくりランチを楽しみたい場合には、
ピークタイムは避けるのがおすすめ。

こちらのお店、実はランチもディナーもお値段変わらず営業しています。
なので、落ち着いて食べたい場合は、夜に来るのもいいですよ!
 

スパゲッティーカケハシ
東京都新宿区西新宿1丁目26-2 新宿野村ビル B2F
▶ Googleマップで開く

関連記事

【2025年新オープン】シズラー新宿東宝ビル店に行ってみた!広々快適&予約しやすい穴場レストラン
2025年6月新オープンの「シズラー新宿東宝ビル店」に行ってみた体験レポ!広々店内で快適、タコスやソフトクリームなども食べ放題。予約しやすく穴場な今がチャンスです。 
【激うま】北参道『ブラッスリー・サリュー』の絶品パンケーキ|待ち時間と実食レビュー
北参道で行列ができるパンケーキカフェ「ブラッスリー・サリュー」。ふわふわ生地とこだわり素材の絶品パンケーキを実食レポ! 土曜日お昼の待ち時間なども紹介しています。